牡蠣小屋 高栄丸

名物の牡蠣のちゃんちゃん焼き
糸島牡蠣小屋
このページには広告が含まれています
糸島牡蠣小屋 > 岐志漁港 > 高栄丸の牡蠣のちゃんちゃん焼き
岐志漁港の高栄丸
岐志漁港にある牡蠣小屋「高栄丸」に行ってきました。 海士(あまし)直営の店とかで、新鮮な魚介類が自慢のだそうです。
牡蠣小屋が初めての方でも、セットメニューがあるので、焼き牡蠣や魚介類を堪能できるもの嬉しいです。
そして何と言っても、名物の「ちゃんちゃん焼き」。
白味噌味とキムチ味が有るようですが、今回はどちらにしようかなっと。 早速食べてきましたよ!

ごはん、アルコール類以外の肉・野菜の持ち込みは禁止。
このページの情報は2016年1月時点のものです。


最新情報


↓ ここに広告出しませんか?
↓ ここに広告出しませんか?
スポンサー様募集中、詳しくはこちら

中国語と英語のメニューが掲げてあります。高栄丸
糸島牡蠣小屋 高栄丸
さすが海士(あまし)直営の店、糸島の採れたてウニが500円
それに、店の右側の赤いメニューをよく見ると・・・・ なんと中国語と英語のメニューが表記がされております。 牡蠣小屋もインターナショナルになっております。
こんなところにも爆食いが押し寄せているのか??

岐志漁港 高栄丸
高栄丸のオリジナルメニュー名物の「ちゃんちゃん焼き」が大きく掲載されています。

高栄丸の店内
高栄丸の店内
高栄丸はブルーのジャンパー。
焼き台に木の長イスという比較的トラディショナルな店内です。

高栄丸の店内
2013年に改装したばかりなので、新しく清潔な感じの店内です。

岐志漁港 高栄丸


一般客用の小屋に突撃です
糸島牡蠣小屋 高栄丸 炭火
高栄丸は炭火焼き
炭台に、てんこ盛りで炭が入っております。炭と網の距離が近いので、かなり強火になっると思います。

焼き牡蠣5点セット
高栄丸 焼き牡蠣5点セット
焼き牡蠣5点セット。長めのトングが付いております。

調味料セット
高栄丸の備え付けの調味料セット
備え付けの調味料セットには、もみじおろし、レモン、柚子胡椒、醤油、ポン酢が入っております。

高栄丸 店内のメニュー
焼台にはメニューが無かったのですが、店内には大きめのメニューが掲げられています。
これには中国語英語の表記は無く、日本語だけみたいです。

牡蠣が来た!
高栄丸 牡蠣
牡蠣が来ました。
このカゴ一杯で1kg、1000円です。

高栄丸 牡蠣
この日の牡蠣は、少しスレンダーな感じだったのですが、身の入ようはまずまずでした。

活きホタテ
高栄丸 活きホタテ
高栄丸のホタテは冷凍では無くて活きホタテです。
お店によっては、冷凍のホタテを出しているところあるので、活きホタテが良い方は、入る前に確認してくださいね。 セットの内容によっても、冷凍を使っていることもあるようです。

活きホタテ1枚、300円
ウニ 1皿500円
赤なまこ 300円

高栄丸 活きホタテ
うまく焼けております。
でも、ヒモの部分が噛み切れ無いので、別途焼き直したほうが良さそうです。

高栄丸で活きホタテを焼いてみた


高栄丸名物の牡蠣のちゃんちゃん焼き
牡蠣小屋 高栄丸 牡蠣のちゃんちゃん焼き
高栄丸名物の牡蠣のちゃんちゃん焼きです。
以前来た時は、アルミホイルに包まれていただけのような感じでしたが、進化しております。
牡蠣のちゃんちゃん焼き

今回は、きちんと鍋の形をしたアルミ鍋に入って出てきました。
高栄丸名物の牡蠣のちゃんちゃん焼きには、「甘味噌ベース」「キムチベース」の2つの味があるので、 好きな方を選んで下さい。

高栄丸 ちゃんちゃん焼き
今回注文したのは、甘味噌ベースのちゃんちゃん焼き600円
キムチベースは「かきちゃんキムチ」となっていて、これも600円です。

アルミの蓋をしたままの状態で鍋ごとしばらく火にかけていると蒸気が出てきます。
蒸気が出始めると野菜から水分が出て、味噌だれと絡まっていい感じになってきていますので、 蓋を開けて野菜をかき混ぜて、野菜が煮えるまで更に煮込みます。 火加減に注意しながら、ある程度煮えたら出来上がりです。
キムチ味も美味しいと思いますよ。
締めには、うどん玉(別売)があったように記憶しております。

高栄丸名物の牡蠣のちゃんちゃん焼き

野菜が蒸しあがって来たら、甘味噌と絡めてさらにひと煮立ちさせます。

高栄丸 会計
会計する場所は、お店の奥にある牡蠣小屋が多いですが、高栄丸の会計場所は入口横にあります。
牡蠣のちゃんちゃん焼き、4人のグループであれば、甘味噌とキムチを1つずつ注文してちょうどいいと思います。
高栄丸に食べに来てくださいね。

【岐志漁港】
高栄丸

〒819-1124
糸島市岐志1105-6
tel 090-6290-0817
営業時間 10:00-16:00

定休日:水曜

牡蠣小屋入門 Introduction to oyster hut


糸島の牡蠣小屋丸わかり

牡蠣小屋入門:1〜9を順にお読みください
  1. 牡蠣小屋の特徴。何するところ? What is an oyster hut
  2. 牡蠣小屋の場所。どこにあるの? Where is the oyster hut?
  3. 牡蠣小屋のシステム Oyster hut system
  4. 持ち込み Can be brought in
  5. 美味しい牡蠣の焼き方 How to bake oysters
  6. トッピングについて Bring a topping
  7. アクセス方法 access
  8. 結局どの牡蠣小屋がいいの? The best oyster hut
  9. 牡蠣小屋紹介(27店舗)
  10. 糸島の牡蠣小屋 完全ガイド Complete guide

人気投票ランキング Ranking

読者が選んだ人気投票ランキング





メルマガ バックナンバー
糸島牡蠣小屋完全ガイド

糸島牡蠣小屋案内

糸島牡蠣小屋

糸島の牡蠣地図 MAP

アクセス方法 Access

・車で行く Car

・公共交通機関で行く Common

・JR+徒歩で行く JR

・タクシーで行く Taxi

・シャトルバスで行く

牡蠣小屋とは? This is an Oyster huts

牡蠣小屋のシステム System

牡蠣の焼き方、食べ方 How to eat

牡蠣小屋 ゆるキャラ

人気投票ランキング2016秋-2017春

人気投票ランキング2017秋-2018春

過去記事一覧

新着情報 サイドメニュー攻略

加布里漁港(2軒) KAFURI

加布里の牡蠣小屋2軒


船越漁港(7軒) FUNAKOSHI

船越の牡蠣小屋7軒


岐志漁港(12軒) KISHI

岐志の牡蠣小屋12軒


福吉漁港(4軒) FUKUYOSHI

福吉の牡蠣小屋4軒


唐泊漁港(2軒) KARADOMARI

・ざうお【一般店舗】


糸島は、おしゃれなカフェやレストラン、雑貨屋、工房などがたくさん。 ガイド本片手にドライブしてください。

糸島モデルコース25
2023-2024

Amazonで購入

ぐる〜り糸島 2022-2023

Amazonで購入

糸島モデルコース25

Amazonで購入

牡蠣小屋の名物料理、魚介類

緋扇貝(ヒオウギ貝)


その他

糸島牡蠣ニュース News

プライバシーポリシー privacy policy

問い合わせ contact us




岐志漁港の牡蠣小屋一覧に戻る

牡蠣小屋 高栄丸に戻る


●牡蠣小屋の名物
緋扇貝(ヒオウギ貝) ウチワエビ
天然ハマグリ
甲貝
イカトンビの唐揚げ
いわし明太
ちゃんちゃん焼き
一口アワビ
たこおどり

●加布里漁港 KAFURI ひろちゃんカキ 住吉丸
●船越漁港 FUNAKOSHI みわちゃん Miwa-chan 豊漁丸 Houryo-maru マルハチ Maruhachi かきハウス正栄 Shoei ケンちゃんカキ Ken-chan カキハウスもっくん Mokkun 服部屋 Hattoriya 千龍丸 Senryu-maru
●岐志漁港 KISHI 恵比須丸 Ebisu-maru 富士丸 Fuji-maru 徳栄丸 Tokuei-maru のぶりん Noburin 中宮丸 Nakaymiya-maru 大栄丸 Daiei-maru 高栄丸 Koei-maru 豊久丸 Toyohisa-maru 大黒丸 Daikoku-maru 日進丸 Nisshin-maru 旭星 Kyokusei 吉村 Yoshimura ●福吉漁港 FUKUYOSHI 飛龍丸 Hiryu-maru ますだ(新生丸)Masuda 伸栄丸(佐々木) Shinei-maru 梅本(白山丸)Umemoto
●深江漁港 FUKAE
糸海(一般店舗)Itoshii
●大入漁港 DAINYUU
ウエスタンマリン(一般店舗)
●唐泊漁港 KARADOMARI
恵比須かき
船越漁港の牡蠣小屋 岐志漁港の牡蠣小屋 福吉漁港の牡蠣小屋 糸島の牡蠣小屋地図 牡蠣小屋とは 牡蠣小屋キャラクター
メルマガバックナンバー 管理人紹介 Administrator プライバシーポリシー 問い合わせ Contact us
Copyright(C) 2008-2024 糸島牡蠣小屋 All Rights Reserved.
Oyster huts guide in itoshima fukuoka.