飛龍丸 福吉の牡蠣小屋

平日であれば焼き肉を持ち込んでBBQできるのも特徴です。
糸島牡蠣小屋
このページには広告が含まれています

牡蠣の飛龍丸

糸島牡蠣小屋発祥の地と言われている福吉漁港の牡蠣小屋は4店舗。
一番海側に建っているのが飛龍丸。 ビニールハウスが2棟建ての牡蠣小屋です。

うれしいことに、平日であれば焼き肉を持ち込んでBBQできるのも特徴です。 JR福吉駅からも徒歩圏内なので、アルコールと焼き物を持参して楽しむことができますよ。

 ご注意  土・日・祝日は、肉の持ち込みは禁止です。
この情報は、2018年12月時点のものです。

飛龍丸 訪問履歴


↓ ここに広告出しませんか?
↓ ここに広告出しませんか?
スポンサー様募集中、詳しくはこちら

飛龍丸も看板ができた

糸島牡蠣小屋 牡蠣飛龍丸
糸島の牡蠣小屋では店舗の入り口に、写真付きのメニューを出しているところが多いのですが、 飛龍丸も3年前頃より看板を設置されています。

昨年2017年の看板には「今年の飛龍丸は変わります」宣言されていましたよ。 どう変わったのかを見てきました。

牡蠣小屋 ビニールハウス
ビニールハウスとはいえ、かなり大きな建物です。

店内は従来通りの雰囲気。
ミカン箱を逆さにして板を置いた椅子や焼き台なども変わっていないようです。

飛龍丸は注文して先に会計です

糸島牡蠣小屋 牡蠣飛龍丸 受付
受付・会計する場所が、入口入ってすぐ左側に移りましたね。昔は右側だったんですよね。

飛龍丸は先に会計なので、ここでまず必要な分を注文します。 追加で注文があれば、そのつど注文してください。

牡蠣や「焼き牡蠣セット」は、会計がすんだらすぐに渡されます。

席に着きます

牡蠣の飛龍丸の牡蠣
席に案内されました。 皆さん、レモンイエローのジャンパーを着ていますね。入口で無料で貸してくれます。
熱い汁や灰が飛ぶので、着ていたほうが良いでしょう。

糸島牡蠣小屋 牡蠣の飛龍丸の炭
飛龍丸は炭火です。
炭台も大きくて、炭も一面にたっぷり入っています。
炭台は、各テーブル毎に300円となっています。

大勢のグループで来て、一度にたくさん焼くときは、このように大き目の焼き台で 炭が一面にたっぷり入っているところがいいですよ。

一度にたくさん焼けて、すぐに焼けるし、食べる回転が速くていいと思います。

牡蠣の飛龍丸の牡蠣
牡蠣はこんな感じです。
2018年は、1kgで1000円です。

牡蠣の飛龍丸 5点セット
焼き牡蠣5点セット
これも無料で貸し出してくれます。

牡蠣の飛龍丸の牡蠣 調味料
飛龍丸のテーブルに備え付けられている調味料はポン酢のみ

バターやマヨネーズ、大根おろしなどは、持参されたほうが良いかもです。

飛龍丸のメニュー

福吉漁港 飛龍丸のメニュー
ご飯ものや創作メニューが充実してきたとういうのが、大きな変化なのだと思います。

牡蠣 1000円
サザエ 4個500円
ハマグリ 3個500円
活ホタテ 1枚400円
大アサリ 1個600円
ブリカマ 500円
ネギトロ丼 500円
イクラ丼 600円
牡蠣チゲ 400円
牡蠣ホイル焼き 500円
カキフライ 500円
牡蠣のピリ辛炒め 400円

カキフライは、オーロラソース付きらしいので、次回注文したいと思います。

牡蠣を焼いてゆきます

牡蠣の飛龍丸の牡蠣
早速、牡蠣を焼いてゆきます。

牡蠣の飛龍丸の牡蠣 小さくなる
今回の水揚げロットの牡蠣は、少し細長い牡蠣だったように思います。

透明牡蠣発見!

牡蠣の飛龍丸の牡蠣 透明牡蠣
たまに、このような透明の牡蠣があるんですが、水っぽい感じですよね。
味的には変わりないように思うのですが・・・

牡蠣の飛龍丸の牡蠣 予約席
この手の透明牡蠣は、水分が多いのでしょう。
少し油断して焼きすぎると、水分が出るのか、かなり小さくなってゆきます。
なんとなく「ナマコ」のような雰囲気です。
スープの方にエキスが出ているのかもしれません。

飛龍丸の名物メニューとなるか牡蠣チャーハン

牡蠣の飛龍丸 牡蠣チャーハン
飛龍丸の名物メニューとなるか牡蠣チャーハンです。

注文してから、かなり時間が経って届いたのですが、パック入りで来たのでびっくり。 まさか作り置きしているわけではないよね思っていたんですが・・・ 大丈夫でした。ホカホカの作りたてでした。

容器に入っているのは、お皿などで提供すると、皿を洗うのに油や洗剤などで海が汚れるかららしいです。 浄化槽の対応が難しいらしいです。
そのため、洗わずに済む「使い捨て容器」を使わざるを得ないようです。
海の環境を保全するための措置なんですね。

牡蠣の飛龍丸 牡蠣チャーハン
食べてみると、バターの香りが豊潤で美味です。

バター炒め、牡蠣バターライスって感じですかね。
かなりバターが後味ひいて、いいと思いますよ。

牡蠣のピリ辛炒め

牡蠣の飛龍丸 牡蠣のピリ辛炒め
バターライスの後に、牡蠣のピリ辛炒めがやってきました。
これも、容器に入れられていました。
お持ち帰り総菜みたい(汗)

牡蠣の飛龍丸 牡蠣のピリ辛炒め
かなり大粒の牡蠣がたくさん入っていて美味です。
ピリ辛とのことでしたが、そんなに辛くないかなと思います。
これで400円はお得かなと思います。

全体的に、かなりリーズナブルな感じがしましたよ。
飛龍丸に食べに来てくださいね。

【福吉漁港】
飛龍丸

福岡県糸島市糸島市二丈h
tel 090-1923-2548
営業時間
10:00〜17:00
定休日:不定休

牡蠣小屋入門 Introduction to oyster hut


糸島の牡蠣小屋丸わかり

牡蠣小屋入門:1〜9を順にお読みください
  1. 牡蠣小屋の特徴。何するところ? What is an oyster hut
  2. 牡蠣小屋の場所。どこにあるの? Where is the oyster hut?
  3. 牡蠣小屋のシステム Oyster hut system
  4. 持ち込み Can be brought in
  5. 美味しい牡蠣の焼き方 How to bake oysters
  6. トッピングについて Bring a topping
  7. アクセス方法 access
  8. 結局どの牡蠣小屋がいいの? The best oyster hut
  9. 牡蠣小屋紹介(27店舗)
  10. 糸島の牡蠣小屋 完全ガイド Complete guide

人気投票ランキング Ranking

読者が選んだ人気投票ランキング





メルマガ バックナンバー
糸島牡蠣小屋完全ガイド

糸島牡蠣小屋案内

糸島牡蠣小屋

糸島の牡蠣地図 MAP

アクセス方法 Access

・車で行く Car

・公共交通機関で行く Common

・JR+徒歩で行く JR

・タクシーで行く Taxi

・シャトルバスで行く

牡蠣小屋とは? This is an Oyster huts

牡蠣小屋のシステム System

牡蠣の焼き方、食べ方 How to eat

牡蠣小屋 ゆるキャラ

人気投票ランキング2016秋-2017春

人気投票ランキング2017秋-2018春

過去記事一覧

新着情報 サイドメニュー攻略

加布里漁港(2軒) KAFURI

加布里の牡蠣小屋2軒


船越漁港(7軒) FUNAKOSHI

船越の牡蠣小屋7軒


岐志漁港(12軒) KISHI

岐志の牡蠣小屋12軒


福吉漁港(4軒) FUKUYOSHI

福吉の牡蠣小屋4軒


唐泊漁港(2軒) KARADOMARI

・ざうお【一般店舗】


糸島は、おしゃれなカフェやレストラン、雑貨屋、工房などがたくさん。 ガイド本片手にドライブしてください。

糸島モデルコース25
2023-2024

Amazonで購入

ぐる〜り糸島 2022-2023

Amazonで購入

糸島モデルコース25

Amazonで購入

牡蠣小屋の名物料理、魚介類

緋扇貝(ヒオウギ貝)


その他

糸島牡蠣ニュース News

プライバシーポリシー privacy policy

問い合わせ contact us




福吉漁港の牡蠣小屋に戻る

牡蠣小屋 飛龍丸に戻る


●牡蠣小屋の名物
緋扇貝(ヒオウギ貝) ウチワエビ
天然ハマグリ
甲貝
イカトンビの唐揚げ
いわし明太
ちゃんちゃん焼き
一口アワビ
たこおどり

●加布里漁港 KAFURI ひろちゃんカキ 住吉丸
●船越漁港 FUNAKOSHI みわちゃん Miwa-chan 豊漁丸 Houryo-maru マルハチ Maruhachi かきハウス正栄 Shoei ケンちゃんカキ Ken-chan カキハウスもっくん Mokkun 服部屋 Hattoriya 千龍丸 Senryu-maru
●岐志漁港 KISHI 恵比須丸 Ebisu-maru 富士丸 Fuji-maru 徳栄丸 Tokuei-maru のぶりん Noburin 中宮丸 Nakaymiya-maru 大栄丸 Daiei-maru 高栄丸 Koei-maru 豊久丸 Toyohisa-maru 大黒丸 Daikoku-maru 日進丸 Nisshin-maru 旭星 Kyokusei 吉村 Yoshimura ●福吉漁港 FUKUYOSHI 飛龍丸 Hiryu-maru ますだ(新生丸)Masuda 伸栄丸(佐々木) Shinei-maru 梅本(白山丸)Umemoto
●深江漁港 FUKAE
糸海(一般店舗)Itoshii
●大入漁港 DAINYUU
ウエスタンマリン(一般店舗)
●唐泊漁港 KARADOMARI
恵比須かき
船越漁港の牡蠣小屋 岐志漁港の牡蠣小屋 福吉漁港の牡蠣小屋 糸島の牡蠣小屋地図 牡蠣小屋とは 牡蠣小屋キャラクター
メルマガバックナンバー 管理人紹介 Administrator プライバシーポリシー 問い合わせ Contact us
Copyright(C) 2008-2024 糸島牡蠣小屋 All Rights Reserved.
Oyster huts guide in itoshima fukuoka.