牡蠣小屋 住吉丸

加布里名物 住吉丸のカキシュウマイ
糸島牡蠣小屋
このページには広告が含まれています

加布里漁港の住吉丸はツインハウス

加布里漁港の牡蠣小屋「住吉丸」さん
炭火焼きの牡蠣小屋と、ガスの牡蠣小屋のツインハウスで営業されています。
名物は「牡蠣しゅうまい」。試行錯誤の上、加布里の地魚を使ったシューマイを完成されました。

 ご注意  肉、ウィンナー、魚介類を持ち込んで網で焼くのは禁止
このページの情報は2015年12月時点のものです。

住吉丸 訪問履歴


↓ ここに広告出しませんか?
↓ ここに広告出しませんか?
スポンサー様募集中、詳しくはこちら

住吉丸は2棟並列に並んでおります。

牡蠣小屋 住吉丸
加布里漁港の岸壁に、昔からよく見かけるドーム型のビニールハウスが2棟連なっております。
昨年増設された住吉丸さんの牡蠣小屋です。

住吉丸 ツインハウス
こんな形で横に連結です。
サンダーバード2号の格納庫みたいです。

右の棟がメインの入口。炭火の小屋です。
左は新設されたガス火の小屋です。

これが加布里名物の牡蠣シューマイ

住吉丸 牡蠣シューマイ
店頭には、名物牡蠣しゅううまいの看板が出ております。
数量限定なので、早めに注文したほうが良いようです。

店内の様子

住吉丸の焼き牡蠣
入り口では、牡蠣や天然はまぐりが並んでおります。

住吉丸 店内の様子
土曜日のお昼前に行ったのですが、既に満席みたいでした。

住吉丸 店内の様子です

調味料は有料です

住吉丸 調味料は有料
糸島の牡蠣小屋には、ポン酢や醤油の調味料が無料で置かれているところがほとんどなのですが、 ここ住吉丸さんは調味料はありません。
牡蠣に合う調味料を準備しているとかで、別途有料になっております。

うまくちしょうゆ 50円
ゆず果汁ポン酢 100円
マヨベーズ 30円

こちらは、ガス火

住吉丸 ガス火
こちらは、ガス火の小屋
誰もいませんが、このあと直ぐに団体さんが来られていっぱいになりました。

住吉丸 ガス台
この席のガス台は、火力が大きく調整されていて、一気に焼きあがるよになっておりました。
ガス台は、どの牡蠣小屋でも比較的ちょろちょろと燃えていて、じっくり焼き上げるようになっていますが、 やはり強火で焼き上げたほうが良いように感じます。

住吉丸さんのメニュー

住吉丸 メニュー
牡蠣の大きさが選べることにもビックリ。
「中」の大きさが普通みたいです。

牡蠣(特大)1500円(1kg)
牡蠣(大)1200円(1kg)
牡蠣(中)1000円(1kg)
特大、大、中の牡蠣は、どれも1kg(=1000円)なので、重さは変わらないんですよね。 ただ、大きいのは希少価値があるのか値段が高めです。
しかしながら、大きいのは「カキ殻」も大きいわけで、重さを考えると実際に食べられる身の総量はどうなんでしょうね・・・ 次回は「特大」を食べてみたいと思います。

天然蛤(特大)200円
天然蛤(大)180円
天然蛤(中)150円
天然蛤(小)100円

焼き牡蠣 5点セット
住吉丸 焼き牡蠣 5点セット
住吉丸さんの焼き牡蠣5点セットです。
ジャンパーも無料で貸し出してくれます。

焼き台の上には調味料が置かれていないので、店内で購入されるか持参するかですね。
しょうゆ 50円、マヨネーズ 30円、ポン酢 100円となっております。

住吉丸 天然ハマグリ
焼き台には注意書きが・・・ 「肉、ウィンナー、魚介類を持ち込んで網で焼くのは禁止」となっております。
実質的に肉や魚介類は持ち込めないということですね。

牡蠣(中)がきた
住吉丸 牡蠣
牡蠣(中)がきました! 大きさ的には、他の牡蠣小屋とおなじ程度の大きさかな・・・

天然の蛤
住吉丸 天然の蛤
天然のハマグリ、特大です!

名物、牡蠣シュウマイがきた!
住吉丸 牡蠣シュウマイ
住吉丸 牡蠣シュウマイ(200円)がきました!
ビッグなシュウマイです。

住吉丸 牡蠣シュウマイ
割ってみると、魚のすり身の中に牡蠣が入っております。
回りの魚のすり身の歯ごたえが弾力があってプリプリです。
魚のすり身は地元で水揚げされた魚を使っているそうです。



住吉丸 名物牡蠣シュウマイ

牡蠣も焼けました
住吉丸 牡蠣
牡蠣も焼けたようです。

天然ハマグリも焼けました
住吉丸 天然ハマグリ
天然ハマグリも焼けてきました。
あまり焼きすぎてもいけないので、固くならないうちに堪能しました。
1個じゃ足りないね!5個くらい一気に食べたい美味しさです。

みなさんも、牡蠣しゅうまいを食べに来てくださいね。

【加布里漁港】
住吉丸

〒819-1124
福岡県糸島市加布里1105
tel 092-323-0325
営業時間
9:00〜17:00
定休日:-

はまぐりのある牡蠣小屋

牡蠣小屋入門 Introduction to oyster hut


糸島の牡蠣小屋丸わかり

牡蠣小屋入門:1〜9を順にお読みください
  1. 牡蠣小屋の特徴。何するところ? What is an oyster hut
  2. 牡蠣小屋の場所。どこにあるの? Where is the oyster hut?
  3. 牡蠣小屋のシステム Oyster hut system
  4. 持ち込み Can be brought in
  5. 美味しい牡蠣の焼き方 How to bake oysters
  6. トッピングについて Bring a topping
  7. アクセス方法 access
  8. 結局どの牡蠣小屋がいいの? The best oyster hut
  9. 牡蠣小屋紹介(27店舗)
  10. 糸島の牡蠣小屋 完全ガイド Complete guide

人気投票ランキング Ranking

読者が選んだ人気投票ランキング





メルマガ バックナンバー
糸島牡蠣小屋完全ガイド

糸島牡蠣小屋案内

糸島牡蠣小屋

糸島の牡蠣地図 MAP

アクセス方法 Access

・車で行く Car

・公共交通機関で行く Common

・JR+徒歩で行く JR

・タクシーで行く Taxi

・シャトルバスで行く

牡蠣小屋とは? This is an Oyster huts

牡蠣小屋のシステム System

牡蠣の焼き方、食べ方 How to eat

牡蠣小屋 ゆるキャラ

人気投票ランキング2016秋-2017春

人気投票ランキング2017秋-2018春

過去記事一覧

新着情報 サイドメニュー攻略

加布里漁港(2軒) KAFURI

加布里の牡蠣小屋2軒


船越漁港(7軒) FUNAKOSHI

船越の牡蠣小屋7軒


岐志漁港(12軒) KISHI

岐志の牡蠣小屋12軒


福吉漁港(4軒) FUKUYOSHI

福吉の牡蠣小屋4軒


唐泊漁港(2軒) KARADOMARI

・ざうお【一般店舗】


糸島は、おしゃれなカフェやレストラン、雑貨屋、工房などがたくさん。 ガイド本片手にドライブしてください。

糸島モデルコース25
2023-2024

Amazonで購入

ぐる〜り糸島 2022-2023

Amazonで購入

糸島モデルコース25

Amazonで購入

牡蠣小屋の名物料理、魚介類

緋扇貝(ヒオウギ貝)


その他

糸島牡蠣ニュース News

プライバシーポリシー privacy policy

問い合わせ contact us




牡蠣小屋 住吉丸に戻る

●牡蠣小屋の名物
緋扇貝(ヒオウギ貝) ウチワエビ
天然ハマグリ
甲貝
イカトンビの唐揚げ
いわし明太
ちゃんちゃん焼き
一口アワビ
たこおどり

●加布里漁港 KAFURI ひろちゃんカキ 住吉丸
●船越漁港 FUNAKOSHI みわちゃん Miwa-chan 豊漁丸 Houryo-maru マルハチ Maruhachi かきハウス正栄 Shoei ケンちゃんカキ Ken-chan カキハウスもっくん Mokkun 服部屋 Hattoriya 千龍丸 Senryu-maru
●岐志漁港 KISHI 恵比須丸 Ebisu-maru 富士丸 Fuji-maru 徳栄丸 Tokuei-maru のぶりん Noburin 中宮丸 Nakaymiya-maru 大栄丸 Daiei-maru 高栄丸 Koei-maru 豊久丸 Toyohisa-maru 大黒丸 Daikoku-maru 日進丸 Nisshin-maru 旭星 Kyokusei 吉村 Yoshimura ●福吉漁港 FUKUYOSHI 飛龍丸 Hiryu-maru ますだ(新生丸)Masuda 伸栄丸(佐々木) Shinei-maru 梅本(白山丸)Umemoto
●深江漁港 FUKAE
糸海(一般店舗)Itoshii
●大入漁港 DAINYUU
ウエスタンマリン(一般店舗)
●唐泊漁港 KARADOMARI
恵比須かき
船越漁港の牡蠣小屋 岐志漁港の牡蠣小屋 福吉漁港の牡蠣小屋 糸島の牡蠣小屋地図 牡蠣小屋とは 牡蠣小屋キャラクター
メルマガバックナンバー 管理人紹介 Administrator プライバシーポリシー 問い合わせ Contact us
Copyright(C) 2008-2024 糸島牡蠣小屋 All Rights Reserved.
Oyster huts guide in itoshima fukuoka.