大入の牡蠣小屋だいゆう

たこ釜飯が名物だそうです。 
糸島の牡蠣小屋
ピンク色に染まったタコ釜飯が名物
大入漁港にある牡蠣小屋、だいゆうさん
大入(だいにゅう)にある、だいゆう・・・
糸島漁協さん所属の牡蠣小屋一覧には掲載されていないので、一般の牡蠣小屋ということでご紹介しますね。 深江漁港の「糸海」さんも、糸島漁協所属ではないようで、糸島にはそのような一般の牡蠣小屋も点在しております。
JR筑肥線「大入(だいにゅう)駅」から徒歩で5〜6分のところにあるので、車がない人でも牡蠣を堪能できますよ。
タコやサザエの釜飯が名物ということで食べてきました。

だいゆうさんは閉店して、WESTERN MARINEに変わっております。
WESTERN MARINEはこちら

肉類、ウィンナー、惣菜、魚介類、天ぷら、厚揚げ等、持ち込み禁止です。


↓ ここに広告出しませんか?
↓ ここに広告出しませんか?
スポンサー様募集中、詳しくはこちら

おしゃれな雰囲気です
糸島牡蠣小屋だいゆう
大入漁港に向かう途中に、看板が出ております。
なんとラスタカラーに、達磨大師のような看板が・・・
牡蠣小屋でありながら意表をつく出迎えです。

牡蠣小屋だいゆう
看板のすぐ裏に、おしゃれな建物がありますが、これは一般の民家です。
牡蠣小屋だいゆうさんは、奥の建物になります。
糸島漁協さん所属の多くの牡蠣小屋は、ビニールハウス対応なのですが、だいゆうさんは立派な建物になっています。

大入漁港の牡蠣小屋だいゆう 入り口
喫茶店の看板らしきものも見えますね。
入り口がどこだかわかりませんでしたが、左端が入り口になっています。

牡蠣小屋の横は、大入の港
大入漁港
すぐ横は、大入漁港

だいゆうの店内
大入漁港の牡蠣小屋 だいゆう店内
だいゆうさんの店内の様子です。
雰囲気としては、居酒屋風の感じです。
昔は、魚のセリが行われていたらしいとか。どうりで立派な建物です。

とても渋い建物ですが、流れている音楽も渋い。 ジャズが流れているんですよ。渋いでしょう。
お店の人は、これまた普通のおばちゃんとおじちゃんで、人生の渋さを感じます。

だいゆうの注意書き
大入漁港の牡蠣小屋だいゆう 注書き
いきなり注意書き発見です。
肉類、ウィンナー、惣菜、魚介類、天ぷら、厚揚げ等、持ち込み禁止だそうです。
注意書きの横には懐かしい黒電話が有るんですが、現役で動いているのかな?・・・

イケスがたくさん並んでいました。
大入漁港の牡蠣小屋だいゆう
イケスには、大きなかごに牡蠣とサザエがたくさん並べてありました。

だいゆう 店内の様子



だいゆうさんのシンプルなメニュー
大入漁港の牡蠣小屋だいゆう
だいゆうさんの壁にあるシンプルなメニュー
漁協さんに所属の牡蠣小屋と違って、メニューも独自の進化を遂げているようです。

牡蠣 1000円
カニ汁 1000円(2〜3人前)
タコ釜飯 1200円(2合)
さざえ釜飯 1200円(2合)
イカ串 200円
カニ唐揚げ 350円
たこから揚げ 500円
大アサリ 200円
サザエ 200円(100g)

炭が来ました
大入漁港の牡蠣小屋だいゆう
だいゆうさんは炭火焼き
炭焼き台も、他の牡蠣小屋と違っていますね。
ゴツくていい感じです。
炭代は、他の牡蠣小屋と同様に1テーブルに300円が必要です。

焼き牡蠣5点セットは健在
大入漁港の牡蠣小屋だいゆう 焼き牡蠣5点セット
焼き牡蠣5点セットは、ここにもありました。
独特の形の牡蠣ヘラ、グリップがあってとても使いやすそうです。
灰よけのジャンパーの貸出しは、ありませんでした。

調味料セット
大入漁港の牡蠣小屋だいゆう 調味料セット
調味料セットも備え付けられていますが、やはり独特の進化をしています。味塩コショーがあるところがポイントですね。

牡蠣がきました!
大入漁港の牡蠣小屋だいゆう 牡蠣
まぁ、いい感じの牡蠣です。
気持ちゴツゴツしているように感じます。岩牡蠣らしいですが・・

大入漁港の牡蠣小屋だいゆう
早速、焼いてゆきます。
いい感じで焼けております。

大入漁港の牡蠣小屋だいゆう
だいゆうさんの牡蠣は、トロミが有るような感じです。

サザエも注文しました。
大入漁港の牡蠣小屋だいゆう サザエ
サザエは、1個からでも注文可能です。

大入漁港の牡蠣小屋だいゆう サザエ
サザエも、ジュージュー焼けております

名物の釜飯がきました!
大入漁港の牡蠣小屋だいゆう 名物の釜飯
だいゆうさん名物の釜メシが来ました
ほんと釜メシです。
2合なので、4人で食べてちょうどいいかもです。
注文してから炊き始めるので、最初の注文のときにオーダーしておいたほうがいいですよ。 炊き上がるまでに20分〜30分程度かかります。

大入漁港の牡蠣小屋だいゆう 芋焼く
ほんのりピンク色のタコ釜飯です。
待った甲斐がありましたというものです。

タコ飯の上に、焼いた牡蠣をトッピングして、タコ牡蠣メシにしてただきました。
かなりおいしいですよ!

大入漁港の牡蠣小屋だいゆうウィンナー焼く
人数が少なくて、食べきれない場合には、お持ち帰りもできます。
お持ち帰りの入れ物やビニール袋まで準備してくれます。

だいゆう タコ釜飯



牡蠣小屋の裏は、大入の海岸
大入漁港の牡蠣小屋 大入の海岸
牡蠣小屋の裏は、大入の海岸。夏には海水浴場として賑わう海岸です。
晴れた日には、カキを食べた後にデートにもいいかもですよ。
だいゆうさんの牡蠣を食べに来てくださいね。

だいゆうさんは閉店して、WESTERN MARINEに変わっております。
WESTERN MARINEはこちら


牡蠣小屋入門 Introduction to oyster hut


糸島の牡蠣小屋丸わかり

牡蠣小屋入門:1〜9を順にお読みください
  1. 牡蠣小屋の特徴。何するところ? What is an oyster hut
  2. 牡蠣小屋の場所。どこにあるの? Where is the oyster hut?
  3. 牡蠣小屋のシステム Oyster hut system
  4. 持ち込み Can be brought in
  5. 美味しい牡蠣の焼き方 How to bake oysters
  6. トッピングについて Bring a topping
  7. アクセス方法 access
  8. 結局どの牡蠣小屋がいいの? The best oyster hut
  9. 牡蠣小屋紹介(27店舗)
  10. 糸島の牡蠣小屋 完全ガイド Complete guide

人気投票ランキング Ranking

読者が選んだ人気投票ランキング





メルマガ バックナンバー
糸島牡蠣小屋完全ガイド

糸島牡蠣小屋案内

糸島牡蠣小屋

糸島の牡蠣地図 MAP

アクセス方法 Access

・車で行く Car

・公共交通機関で行く Common

・JR+徒歩で行く JR

・タクシーで行く Taxi

・シャトルバスで行く

牡蠣小屋とは? This is an Oyster huts

牡蠣小屋のシステム System

牡蠣の焼き方、食べ方 How to eat

牡蠣小屋 ゆるキャラ

人気投票ランキング2016秋-2017春

人気投票ランキング2017秋-2018春

過去記事一覧

新着情報 サイドメニュー攻略

加布里漁港(2軒) KAFURI

加布里の牡蠣小屋2軒


船越漁港(7軒) FUNAKOSHI

船越の牡蠣小屋7軒


岐志漁港(12軒) KISHI

岐志の牡蠣小屋12軒


福吉漁港(4軒) FUKUYOSHI

福吉の牡蠣小屋4軒


唐泊漁港(2軒) KARADOMARI

・ざうお【一般店舗】


糸島は、おしゃれなカフェやレストラン、雑貨屋、工房などがたくさん。 ガイド本片手にドライブしてください。

糸島モデルコース25
2023-2024

Amazonで購入

ぐる〜り糸島 2022-2023

Amazonで購入

糸島モデルコース25

Amazonで購入

牡蠣小屋の名物料理、魚介類

緋扇貝(ヒオウギ貝)


その他

糸島牡蠣ニュース News

プライバシーポリシー privacy policy

問い合わせ contact us




牡蠣小屋 だいゆうに戻る


●牡蠣小屋の名物
緋扇貝(ヒオウギ貝) ウチワエビ
天然ハマグリ
甲貝
イカトンビの唐揚げ
いわし明太
ちゃんちゃん焼き
一口アワビ
たこおどり

●加布里漁港 KAFURI ひろちゃんカキ 住吉丸
●船越漁港 FUNAKOSHI みわちゃん Miwa-chan 豊漁丸 Houryo-maru マルハチ Maruhachi かきハウス正栄 Shoei ケンちゃんカキ Ken-chan カキハウスもっくん Mokkun 服部屋 Hattoriya 千龍丸 Senryu-maru
●岐志漁港 KISHI 恵比須丸 Ebisu-maru 富士丸 Fuji-maru 徳栄丸 Tokuei-maru のぶりん Noburin 中宮丸 Nakaymiya-maru 大栄丸 Daiei-maru 高栄丸 Koei-maru 豊久丸 Toyohisa-maru 大黒丸 Daikoku-maru 日進丸 Nisshin-maru 旭星 Kyokusei 吉村 Yoshimura ●福吉漁港 FUKUYOSHI 飛龍丸 Hiryu-maru ますだ(新生丸)Masuda 伸栄丸(佐々木) Shinei-maru 梅本(白山丸)Umemoto
●深江漁港 FUKAE
糸海(一般店舗)Itoshii
●大入漁港 DAINYUU
ウエスタンマリン(一般店舗)
●唐泊漁港 KARADOMARI
恵比須かき
船越漁港の牡蠣小屋 岐志漁港の牡蠣小屋 福吉漁港の牡蠣小屋 糸島の牡蠣小屋地図 牡蠣小屋とは 牡蠣小屋キャラクター
メルマガバックナンバー 管理人紹介 Administrator プライバシーポリシー 問い合わせ Contact us
Copyright(C) 2008-2024 糸島牡蠣小屋 All Rights Reserved.
Oyster huts guide in itoshima fukuoka.