牡蠣について

糸島の牡蠣小屋で提供されている真牡蠣、「牡蠣」について調べてみました。
糸島牡蠣小屋

牡蠣について

牡蠣の種類

ヨーロッパでは、遠く古代ローマ時代から食べられている牡蠣。日本でも縄文時代から食べられていたようですよ。 日本での室町時代には牡蠣の養殖がおこなわれていたとか。

日本で食べられている牡蠣の品種は主に3種類だとか
・岩ガキ ← 日本独特の牡蠣
・真牡蠣 ← 糸島の牡蠣小屋で食べられる牡蠣
・シカメ牡蠣

世界的に有名な牡蠣としては、いろいろあるようで・・・
真牡蠣、岩ガキ、クマモト、ヴァージニカ、ヨーロッパヒラガキ、オリンピア、シドニーロックオイスター、ブラフ・オイスターのようです。

真牡蠣について

これにブランド名やらが加わると、私の勉強不足のこともあって、 品種だか名前だかたくさんあって、カテゴリーわけができなくなってきます。
(分類が違っていたらすみません)

クマモトというのは、シカメカキのアメリカでのブランド名らしいです。
まぜアメリカでクマモトという名前が付いているかというと、アメリカやカナダで食べられている牡蠣の多くは日本の牡蠣が原産なのです。 もっと言えば北米だけでなくヨーロッパで現在食べられている牡蠣のほとんどは日本の牡蠣が原産とか。

これには歴史があって、もともと、北米やヨーロッパで獲れる牡蠣は寒さなどに弱くて、 特に1970年代にヨーロッパヒラガキはほとんど絶滅してしまったそうです。、 そのため、種牡蠣を輸入して養殖しているそうです。 そして、その牡蠣の種となるのが、寒さにも強い日本産の牡蠣なんです。

クマモトという名前は、戦後マッカーサーの命令で牡蠣をアメリカに輸出する際に、 戦争で疲弊していた宮城や広島の代わりに有明海の牡蠣にご下命が下り、熊本産の牡蠣が輸出されたとか。
この熊本産の牡蠣が、アメリカの土地でも育ちやすく、また小粒で美味しいことが好評を得て定着したようです。 だからアメリカの牡蠣はクマモトなんです。

今では、その日本産の牡蠣を改良して、アメリカ人による「至極」「屈指」という名前の牡蠣のブランドも作られているようです。

出展:kakipedia

糸島の牡蠣は真牡蠣

糸島で養殖されているのは、真牡蠣
日本を代表する牡蠣の一つです。

真牡蠣について

アメリカやヨーロッパでは、生カキを食べるのが好みで、 一口で内臓や貝柱などを一緒に味わうことができる小粒の牡蠣が好まれるんだとか。 逆に日本では大粒であれば喜ばれる傾向があるようです。

糸島の牡蠣小屋は「焼き牡蠣」なので、焼きすぎると水分が出で身が小さくなることもあって、 大きく育てられているようです。

焼き牡蠣食べに来てくださいね。

牡蠣小屋入門 Introduction to oyster hut


糸島の牡蠣小屋丸わかり

牡蠣小屋入門:1〜9を順にお読みください
  1. 牡蠣小屋の特徴。何するところ? What is an oyster hut
  2. 牡蠣小屋の場所。どこにあるの? Where is the oyster hut?
  3. 牡蠣小屋のシステム Oyster hut system
  4. 持ち込み Can be brought in
  5. 美味しい牡蠣の焼き方 How to bake oysters
  6. トッピングについて Bring a topping
  7. アクセス方法 access
  8. 結局どの牡蠣小屋がいいの? The best oyster hut
  9. 牡蠣小屋紹介(27店舗)
  10. 糸島の牡蠣小屋 完全ガイド Complete guide

人気投票ランキング Ranking

読者が選んだ人気投票ランキング





メルマガ バックナンバー
糸島牡蠣小屋完全ガイド

糸島牡蠣小屋案内

糸島牡蠣小屋

糸島の牡蠣地図 MAP

アクセス方法 Access

・車で行く Car

・公共交通機関で行く Common

・JR+徒歩で行く JR

・タクシーで行く Taxi

・シャトルバスで行く

牡蠣小屋とは? This is an Oyster huts

牡蠣小屋のシステム System

牡蠣の焼き方、食べ方 How to eat

牡蠣小屋 ゆるキャラ

人気投票ランキング2016秋-2017春

人気投票ランキング2017秋-2018春

過去記事一覧

新着情報 サイドメニュー攻略

加布里漁港(2軒) KAFURI

加布里の牡蠣小屋2軒


船越漁港(7軒) FUNAKOSHI

船越の牡蠣小屋7軒


岐志漁港(12軒) KISHI

岐志の牡蠣小屋12軒


福吉漁港(4軒) FUKUYOSHI

福吉の牡蠣小屋4軒


唐泊漁港(2軒) KARADOMARI

・ざうお【一般店舗】


糸島は、おしゃれなカフェやレストラン、雑貨屋、工房などがたくさん。 ガイド本片手にドライブしてください。

糸島モデルコース25
2023-2024

Amazonで購入

ぐる〜り糸島 2022-2023

Amazonで購入

糸島モデルコース25

Amazonで購入

牡蠣小屋の名物料理、魚介類

緋扇貝(ヒオウギ貝)


その他

糸島牡蠣ニュース News

プライバシーポリシー privacy policy

問い合わせ contact us




牡蠣小屋 大分に戻る


●牡蠣小屋の名物
緋扇貝(ヒオウギ貝) ウチワエビ
天然ハマグリ
甲貝
イカトンビの唐揚げ
いわし明太
ちゃんちゃん焼き
一口アワビ
たこおどり

●加布里漁港 KAFURI ひろちゃんカキ 住吉丸
●船越漁港 FUNAKOSHI みわちゃん Miwa-chan 豊漁丸 Houryo-maru マルハチ Maruhachi かきハウス正栄 Shoei ケンちゃんカキ Ken-chan カキハウスもっくん Mokkun 服部屋 Hattoriya 千龍丸 Senryu-maru
●岐志漁港 KISHI 恵比須丸 Ebisu-maru 富士丸 Fuji-maru 徳栄丸 Tokuei-maru のぶりん Noburin 中宮丸 Nakaymiya-maru 大栄丸 Daiei-maru 高栄丸 Koei-maru 豊久丸 Toyohisa-maru 大黒丸 Daikoku-maru 日進丸 Nisshin-maru 旭星 Kyokusei 吉村 Yoshimura ●福吉漁港 FUKUYOSHI 飛龍丸 Hiryu-maru ますだ(新生丸)Masuda 伸栄丸(佐々木) Shinei-maru 梅本(白山丸)Umemoto
●深江漁港 FUKAE
糸海(一般店舗)Itoshii
●大入漁港 DAINYUU
ウエスタンマリン(一般店舗)
●唐泊漁港 KARADOMARI
恵比須かき
船越漁港の牡蠣小屋 岐志漁港の牡蠣小屋 福吉漁港の牡蠣小屋 糸島の牡蠣小屋地図 牡蠣小屋とは 牡蠣小屋キャラクター
メルマガバックナンバー 管理人紹介 Administrator プライバシーポリシー 問い合わせ Contact us
Copyright(C) 2008-2024 糸島牡蠣小屋 All Rights Reserved.
Oyster huts guide in itoshima fukuoka.